伊達の蔵出し本舗

伊達の蔵出し本舗-
お米の匠
MENU
無洗米 あきたこまち 10kg(5kg×2袋) 秋田県産 令和4年産

無洗米 あきたこまち 10kg(5kg×2袋) 秋田県産 令和4年産

価格情報

4,080(税込)

40ポイント獲得!

数量

◆無洗米専用計量カップ

◆店頭在庫商品です。精米時期に差が出る場合がございます。

売り切れ
カートに入れる

商品情報

名称:無洗米
産地:秋田県
品種:あきたこまち 単一原料米
産年:令和4年産
内容量:10kg(5kg×2袋)

◆必ずお読みください◆
こちらの商品は、「店頭在庫商品」です。
ご注文時期により、精米時期に差が出る場合がございます。
予めご了承ください。
 

システム商品コード
000000000023
独自商品コード
DK-AABG-5K2

商品説明

あきたこまちって
どんなお米?

変わらぬ人気と
知名度を誇る
秋田米のエース

その名前の通り、「秋田県」を代表するブランド米「あきたこまち」は、昭和59年に「コシヒカリ」を母、「奥羽292号」を父に誕生しました。親以上の「つや」と「粘りの強さ」が、その美味しさの秘密です。 名前の由来は、「秋田県小野の里」に生まれ、美人の誉れ高い平安時代の歌人・小野小町にちなみ、「美味しいお米として、末永く愛されるように」との願いを込めて命名されました。炊きたてはもちろん冷めても美味しいその味は、お弁当やおにぎりにオススメです。

「秋田県」で
作られたお米です

宝風が育てる
豊かな大地「秋田県」

「あきたこまち」の産地としても有名な「秋田県」が昔から「米どころ」と言われているのには訳があります。 「秋田県」は西側は日本海に面し、対馬海流が温暖な気候をもたらします。一方東側は、南北に連なる奥羽山脈が、 春から秋にオホーツク海気団より吹く冷たく湿った「ヤマセ」を遮り、山越えした寒風は、フェーン現象により温度が8~10度高くなり、これを地元では「宝風」と呼んでいます。また、県内の大部分の水田は盆地の中にあり、昼と夜との温度差が大きく、稲の育ちと実りに好適な条件を備えています。豊かな水量にも恵まれ、水田の土は美味しい米づくりと適し、「宝風」が育てる豊かな大地に暮らす農家の皆さんは、稲づくりの技に熟練しています。こうした最適な条件が幾重にも重なり合って、美味しい「秋田米」を生むのです。

とがずに美味しい
BG無洗米

今までとぎ洗いして取っていた肌ヌカをあらかじめ工場で取り除いたお米のこと。それが「BG無洗米」。 普通のお米(精白米)は、玄米から胚芽と糠(ヌカ)を取り除いていますが、表面にはまだ粘着性のある「肌ヌカ」*が残っています。「BG無洗米」は、その「肌ヌカ」をあらかじめ工場で取り除いているのでとがなくても良いのです。
「BG無洗米」とは、ran(ヌカ)、Grind(削る・研ぐ)の頭文字。肌ヌカ*の吸着力だけを利用して肌ヌカを取る無洗米の製法のことを言います。
*肌ヌカとは…精白米の表面に残っている粘着性の強いヌカ。水に溶けるととぎ汁になります。

BG無洗米には
メリットが
いっぱい!

BG無洗米は
様々な面で
生活に貢献します

手間いらずで簡単便利

お米の表面には「うまみ層」があります。 手でとぎ洗いすると「肌ヌカ」がきれいに取れない上に、「うまみ層」は損なわれがちです。「BG無洗米」ならその心配もありません。

 

とぎ汁が出ないので水を汚さない

「BG無洗米」は、ご家庭の台所からとぎ汁を出さないだけでなく、製造時にも水を使わないので、工場からもとぎ汁の排出がなく、下水処理にかかる膨大なエネルギーを節約できます。

手間いらずで簡単便利

「BG無洗米」ならお米をとがなくて済むので、お子様からお年寄りまで誰でも簡単に美味しいごはんを炊くことができます。

経済的で無駄がなく、水や時間も節約!

普通の精白米では、5kgの袋を購入しても、約0.15kgの肌ヌカが付いているので、実際に食べられるのは、4.85kgとなります。「BG無洗米」なら、その分の肌ヌカをあらかじめ取り除いてあるので、5kgの袋のお米全てを食べることができるわけです。3カップ(約450g)のお米をとぎ洗いするには約4.5?の水が必要*です。1日に3カップ炊くとすると、年間で2?のペットボトル828本分。「BG無洗米」ならそれだけの節水ができます。
*全国無洗米協会調べ

 

栄養は変わらず、水溶性ビタミンは2倍!

無洗米は栄養が少ないのでは…?と思われがちですが、お米の主成分である炭水化物やたんぱく質は普通のお米とまったく変わりません。逆に、製造工程で水を全く使わないので、水溶性ビタミンである「ビタミンB1」や「ナイアシン」は、普通の精白米をといだものと比べると2倍も多くなっています。
※ただし、1日の所要量からすると、ごくわずかです。

栄養成分表

単位 BG無洗米 手洗いしたお米
たんぱく質 g/100g 5.1 4.9
脂質 g/100g 1 1
灰分 g/100g 0.2 0.2
炭水化物 g/100g 79.6 77.8
ビタミンB1 mg/100g 0.05 0.03
ナイアシン mg/100g 0.44 0.24

?日本食品分析センターH13.7.17

肌ヌカは完全リサイクル!

製造工程で取り除かれた肌ヌカはすべて有機質肥料「米の精」として野菜や果物、また、家畜の飼料にリサイクルされています。

「米の精」とは…

BG無洗米加工時に取り除かれた肌ヌカを製品化したものです。BG精米製法では、加工の際利用された肌ヌカを有効利用するために、回収した後、少量の水を加えて粒状にし、更に加熱処理、滅菌処理をして有機肥料としてリサイクル活用しています。その名も米を育て上げた物質との意味を込めて「米の精」と命名されました。有機質100%の肥料で、稲や野菜に使われるほか、家畜の飼料など多岐にわたり使われております。

 

循環型農業

米から取り除かれた肌ヌカが有機質飼料「米の精」として田んぼにかえされ、健康な稲を育てます。

買い物カゴに追加されました